メインコンテンツへ移動する

早坂理工株式会社

MENU
staff06

私たちの働き方 橋本 尚詞

ON:仕事の場合

執行役員 部長

橋本 尚詞 Hashimoto Naoji

入社年
1991年
所 属
第三営業部(首都圏)
特 長
現役サッカープレーヤー(全国出場経験あり)
他にもゴルフ、スキー等スポーツを通じて健康で充実した日々過ごす

部下の成果がやりがいに

私は、現在単身赴任しながら首都圏営業チームの管理業務や営業サポートを行っています。 北海道で得た知識を首都圏でも生かせるようアドバイスしながら業務を進めています。

昔と比べ現在の働き方は大きく変わってきています。ゆとりをもって仕事ができるようしっかりと計画を立てて効率よく業務を進めるテクニック(仕事術)をレクチャーしています。

自分の経験したことを部下たちに指導し、部下たち自身でそれを発展(進化)させ結果に繋がった時は、やりがいを感じますね。

今の働き方が正常な形

当時はトップセールスになる事を目指して、多少の無理をしてでも先輩方に追いつけ追い越せと常に競い合いながら仕事をしていました。

無理をし過ぎて体を壊すことなどあってはならないですし、仕事とプライベートを両立させ「心も身体も健康体」これが本来あるべき正常な形と思います。

先輩方が築き上げた良い伝統は継承しつつシンプル&スマートに仕事をするという環境を作り易くなったと感じています。

自分の存在価値を高められる会社

会社のいい雰囲気を作っているのは、中堅社員や若手社員だと感じています。私はあくまでスパイスのような存在であり、それを見守りながら寄り添う気持ちでいます。

個性が違っても、その個性を尊重しつつ、会社の伝統をみんなで守る。そんな雰囲気があるんです。
だからこそ、自分の存在価値を高められる会社だと感じています。

強みと伝統と誇り

当社は物理計測を得意としており、それを軸としてビジネスを展開しています。当社の経営理念でもある「つねに最適なはかる技術で演出する考動集団」として、他の商社さんよりも技術的に踏み込んで提案したり寄り添ったり、できるところが当社の強みであり、伝統だと感じています。

その伝統を約80年、バトンタッチしながらしっかり守り続けてこれたことが当社の誇りだと思っています。

OFF:プライベートの場合

休みは大好きなサッカーに集中

私は小学生の時にサッカーを始めて現在も現役でプレーしています。(サッカー歴40年以上)
休みの日には本気でプレーできる環境を残しつつ、夜に時間があれば平日にフットサルに行くほど好きで、多いときは週3回プレーをしています。
今でも東京都内の区リーグへの参加と北海道地区リーグに加盟し地区予選、全国大会に挑戦しています。

この会社だからサッカーを続けられた

入社してすぐに、社会人の企業サッカーチームに所属していました。当時は隔週の週休2日が多かった中で、当社は早くから完全週休2日制を取り入れていたので、土日は自分の趣味の時間に割くことができたんです。

競技をしながらも仕事ができたというのは、サッカー競技を続ける1つのきっかけになりました。会社に入ってからも続けられたサッカーのお陰で北海道代表とし全国大会へ過去6回出場することができました。

Interview 他のインタビュー

  • スタッフインタビュー 水野 託廊
  • スタッフインタビュー 大坂 祥也
  • スタッフインタビュー 本間 京香
  • スタッフインタビュー 沢田 知久
  • スタッフインタビュー 倉持 卓吾
  • スタッフインタビュー 橋本 尚詞
  • 社長インタビュー 早坂 岳志

Entry 応募する