メインコンテンツへ移動する

早坂理工株式会社

MENU
staff03

私たちの働き方 本間 京香

ON:仕事の場合

本間 京香 Honma Kyoka

入社年
2022年
所 属
第三営業部 東京南営業所
特 長
元バレーボール選手。運動だけでなくピアノも弾ける創造力豊かな若手のホープ。

文系出身だから入社前は少し不安だった

今年で入社3年目になりました。
私は文系の大学を卒業したのですが、早坂理工は完全に理系の分野だったので、少し不安を感じていました。
実際に入社してみると、専属の教育担当がついて一から教えてくれるので、全く心配する必要はありませんでした!

私は営業職なので、普段は車でお客様のところにPRしに行ったり、打ち合わせをしに行ったりしています。入社して1、2年目は先輩方と同行していましたが、今年からは1人で回っています。

1人となると全部自分で対応しなければいけないということもあり、緊張しながら訪問しています。

入社前の印象と変わらない雰囲気の良さ

入社前に参加した会社説明会では、社長や先輩方が和気あいあいと話していて、すごく良い雰囲気だなと感じていました。ただ、そういう雰囲気は説明会だけのものかもしれないとも思っていたんです。

ですが、実際に入社してからも説明会の時と変わらず、社長と社員の距離が近くフレンドリーな雰囲気のままだったので、いい意味で驚きました。

また、先輩方が本当に優しくて、私が困っているとすぐに気が付いて声をかけてくれるので、働きやすい環境だと感じています。この会社に入って本当に良かったと思っています。

立派な女性営業マンを目指して

まずは営業として立派な営業マンになることが目標です。早坂理工では女性の営業マンが少ないので、女性営業マンが活躍できる姿を後輩に示せるようになりたいと思っています。

先のことを具体的に考えているわけではないですが、将来的に結婚し子育てをすることになった場合、育児休暇や有給が取りやすい環境であることをアピールしたいと思っています。

OFF:プライベートの場合

仕事を忘れて自分の時間を楽しめる

休みの日は友達とショッピングしたり映画を見に行ったりしています。

ドライブや旅行も好きで、北海道から日本全国色々な場所に行っておいしいものをたくさん食べています!
なかでも、道東(釧路・網走・根室他)への列車旅は、青春18切符を使ってほとんどを列車の中で過ごしました。
雪景色を見ながら駅弁食べたりと北海道の冬を改めて堪能でき、とてもいい思い出になりました。

まとまった休暇が取れるときには、道外へ旅行に出かけています。
博多では屋台を4軒もはしごしたり、香川ではうどんを楽しんだりして、充実した時間を過ごしています。

友人に羨ましがられる働き方

私の就職活動で重要なポイントの1つは、年間の休日が多いことでした。友人ともよく仕事の話をしていますが、友人は残業がすごく多かったり、たまに休日出勤もあると聞きました。

それに比べて私は残業も多くはないし、休日出勤の経験もないので結構羨ましがられることが多いですね。
休日が多いおかげで友人と予定が合わせやすくて嬉しいです!

Interview 他のインタビュー

  • スタッフインタビュー 水野 託廊
  • スタッフインタビュー 大坂 祥也
  • スタッフインタビュー 本間 京香
  • スタッフインタビュー 沢田 知久
  • スタッフインタビュー 倉持 卓吾
  • スタッフインタビュー 橋本 尚詞
  • 社長インタビュー 早坂 岳志

Entry 応募する