メインコンテンツへ移動する

早坂理工株式会社

MENU
qanda

よくある質問

応募・選考について

Q文系でも応募可能ですか?

はい可能です。理系・文系の違いが選考に影響することはありません。
入社後の研修制度が充実しているため、文系出身でも心配ありません。

Q会社説明会は開催していますか?

オンライン及び対面で不定期開催しています。キャリタス就活サイトからお申し込みください。

Q会社説明会で試験・面接はありますか?

会社説明会後は採用試験受験希望者に対し、書類選考(エントリーシート、適性試験)、面接試験を実施します。

Q面接の形式や日程について教えてください。

面接は基本個別面接となります。日程と場所(札幌/東京/埼玉のいずれか)は応募者と調整の上、決定します。

Q筆記試験はありますか?

SPI適性検査を実施します。

Q勤務地や配属はいつ頃決定しますか?

入社前に決定します(4月入社に対し2月初旬までに通知)。

働く環境について

Q転勤はありますか?

営業所拠点が9拠点あり、その中での転勤異動があります。

Q職場の雰囲気を教えてください。

同僚・部下・上司がお互いを尊重し、称え励まし合う風通しの良い職場です。新卒社員5年定着率100%です。

Q残業は多いですか?

残業は月平均約20時間程度です。ただ、年間休日125日以上あります。

Q求める人物像は?

「いろんなことに興味を持てる好奇心旺盛な人」「学ぶことが好きで、自ら成長しようとする人」です。

Q新入社員の育成制度はどのようになっていますか?

「メンター制度を採用し、3年かけてじっくり育成していきます。

Q業歴は何年ですか?

業歴77年です。(創業1947年、会社設立1958年)

Q北海道と首都圏の社員の配置割合は?

北海道:首都圏=4:6
近年は首都圏の割合が上昇しています。

Entry 応募する